バウム博 お楽しみコラム COLUMN

バウムクーヘン博覧会公式アンバサダー「まればうむ」さんが教える

「バウムクーヘンの種類・選び方を紹介」

まればうむ

<執筆者プロフィール>

「まればうむ」

バウムクーヘンを心の底から愛している、兵庫県在住のバウムクーヘン博覧会公式アンバサダー。


Instagramアカウント:@baumkuchen__love

https://www.instagram.com/baumkuchen__love/

博覧会に集まるバウムクーヘンはなんと300種類以上!
種類豊富なバウムクーヘンですが、大きく5つの種類に分けることができます!
それぞれのバウムクーヘンの特徴を知って、自分の好みのバウムクーヘンを見つけちゃいましょう!

① トラディショナルバウム

本場ドイツの作り方、材料を忠実に焼き上げた本格派バウム!

代表例

「バームクーヘン(リングサイズ)」
フェルヴェール(富山)

高密度で硬さのある自然の素材がシンプルに纏められた上品な味わいで、手掛けならではの自然の焼き色の美しさも見どころ!シチリア産のオレンジ蜂蜜と天然のレモンで爽やかな後味を楽しめます!
このお店は、使用する卵に凄くこだわっていて、自社で清潔な環境で食品添加物を一切使わずに育てた健康的なセイアグリー卵を使っているのもポイント!

その他の例
・「バームクーヘン」クラブハリエ(滋賀)
・「ストレートバーム やわらか芽」ねんりん家(東京)
・「キルシュバウム」Café cherryblossom(愛媛)
・「山田錦バウム」稔樹-miki-(兵庫)
・「バウムクーヘンイルローザの森」イルローザ(徳島)
・「究極のしっとり バウムクーヘン」キングファーム(愛知)
など。

②ソフトバウム

日本人向けにアレンジされたしっとりソフトなバウムクーヘン!
ふわふわとずっしり滑らかな食感の大きく2つに分けられます!

代表例(ふわふわ)

「丸福バームクーヘン(バターリッチ)」
丸福バーム(兵庫)

日本人の感性を基に独自に開発された、空気を沢山含ませた「ふんわり」、水分をよく含んだ「しっとり」の対極にある2つの食感両方を極限まで追求し続けたバウムクーヘン!
袋を開けた瞬間に飛び出すラム酒と最高品質のバニラの芳醇な香りが堪らない!3種類の砂糖と隠し味の蜂蜜で、後味まで風味豊かになってます!

その他の例
・「バームクーヘン」クラブハリエ(滋賀)
・「ストレートバーム やわらか芽」ねんりん家(東京)
・「キルシュバウム」Café cherryblossom(愛媛)
・「山田錦バウム」稔樹-miki-(兵庫)
・「バウムクーヘンイルローザの森」イルローザ(徳島)
・「究極のしっとり バウムクーヘン」キングファーム(愛知)
など。

代表例(ずっしり滑らか)

「バウムクーヘン〈S〉」
エレファントリング(兵庫)

材料の配合やメレンゲの泡立て方を季節や湿度などに合わせて調整し、一層一層を職人の目で確認しながら 20層以上を丁寧に焼き上げて作られてます!
ずっしりと重めな見た目ですが食べてみると生地の緻密な気泡でしゅわしゅわした食感を生み出しています!甘さは控えめな分、淡いリキュールと、バターが凝縮されたクリーミーさが引き立つ贅沢な味わい!

その他の例
・「ばらのつぼみ」バウムクーヘン工房CAZAN(京都)
・「三方六 プレーン」柳月(北海道)
など。

③ハードバウム

側面が凸凹した表面が硬めでザクザクした食感のバウムクーヘン。
セミハードとハードの2種類があります!

セミハード代表例

「ガトー・ア・ラ・ブロッシュ」
トキノワ u.Baumkuchen(三重県)

もちもちとした生地と、少し分厚く粘り気のあるフォンダンで作られる、ハード系グミのようなもっちりと弾力がある食感が凄く新しいです!小ぶりでお洒落なデザインなので、ちょっとした手土産にも最適!

ハード代表例1

「バウムッシュ」
西洋菓子俱楽部(福井)

濃厚バターの深い香り!サックリとしていて中はみっちり重たくて、ねっとりとした重厚な噛みごたえのある生地!古くからヨーロッパに伝わる「バターチャーン」という道具で作られる、香り高い発酵バターの中でも貴重な「北海道産発酵バター」を贅沢に使用していて、さらにバターのコクをプラスする為にバターミルクパウダーが追加されている病みつきバターバウム!頭1つ飛び抜けた濃厚バターの極みを、是非味わってみませんか?

ハード代表例2

「クリスピーバウムクーヘン」
Haus Von Frau Kurosawa(北海道)

ハードバウムの中でも一際目立つ鋭いボディ✨️
外はカリッと、中はふわふわもっちり!ハードバウム特有の側面の角がこのバウムクーヘンは桁違いに鋭く、数も多いので凄く歯応えがあります♥️
ミルキーでコク深い味わいで、常温で食べても美味しいですがトーストして少し冷ますと表面が引き締まりカヌレの外壁が崩れるようなカリッと食感を味わえるなど、アレンジも楽しいバウムクーヘン!

その他の例
・「エレンバウム『時のなる木』ハードタイプ」パティスリーザ・エレン(山梨)
・「糸島バームクーヘン『金の糸』」Atelier Ito (福岡)
・「8YEARS PREMIUM BAUMKUCHEN ハードバウムクーヘン」ナチュール・ド・ドルチェ(岐阜)
・「ガトー・ピレネー プレーン」ベルグの4月(神奈川)
・「堅焼きバウム」小樽石蔵バウム(北海道)
など。

④映えバウム

SNS 映え間違いなしのワクワク感がある
味や見た目のユニークなバウムクーヘン!

代表例

「旬果バウムサンド」
村田屋(埼玉)

「かわいい!」「美味しそう!」思わず目を惹くナチュラルキュートな世界初のバウムサンド!もちろん味も絶品!フルーツを引き立てる絶妙なバウムの厚さと食感、旬のフルーツを選ぶセンス、バウムクーヘンとフルーツ大福を作っている村田屋だからこそ生み出せるバウムクーヘンとフルーツの最強コラボレーションです!

その他の例
・「とろなまバウムクーヘン」せんねんの木(千葉)
・「てまりん」信州松本バウムクーヘン工房(長野)
・「お菓子な彩えんぴつ」メルヘン日進堂(石川)
・「VIVANT BAR」VIVANT(福井)
・「エンジェルスティックバウムクーヘン」AngelStick BaumKuchen(三重)
など。

⑤フレーバーバウム

抹茶や珈琲など、生地に味が付いているバウムクーヘン!

代表例

「コーヒーバウム」
BARREL COFFEE BAUM(新潟)

珈琲専門店が作った、本格珈琲バウム!雪室珈琲の豆を微粉末にし生地に練り込んでいるので、味に深みがあるし、珈琲の魅力的な香りをそのまま楽しむことができます!周りのアイシングにも生地とは別のコーヒーが2度掛けされておりコーヒーづくしなバウムクーヘン!コーヒー豆の焼印も可愛い!

代表例2

「木桶バウム ホール しょうゆ」
金笛 木桶バウム(埼玉)

230年続く金笛醤油が作る、醤油バウム!
醤油の絶妙な旨味や深み、香りが丁寧にバウムクーヘンに表れています!塩分と甘味のバランスが最強で、洋菓子でありながら、和食のような旨味を楽しめるバウムクーヘンです!

その他の例
・「コーヒーエイト」エイトバウム(山梨)
・「特濃抹茶『富士の初雪』」Baum薫~ばあむくん~(静岡)
・「天然塩キャラメルバウムクーヘン」スイーツラボボングー(熊本)
など。

以上が5種類のバウムクーヘンの説明と、
代表例になります!
要約すると、

  • ① トラディショナルバウム →本場ドイツ派
  • ② ソフトバウム →日本人向けに作られた柔らかバウム
  • ③ ハードバウム →側面が凸凹していて、全体的に硬い!
  • ④ 映えバウム →SNS 映えなルックス!
  • ⑤ フレーバーバウム →プレーンじゃない!

ということです!

これを知っておくと、
自分好みのバウムクーヘンを
見つけやすいので是非
参考にしてみてください!

  • ご当地名店紹介
    石川県「メルヘン日進堂」
    バウムクーヘン博覧会の楽しみ方、ご当地バウムコーナーの選び方をご紹介

  • バウムクーヘン博覧会公式アンバサダー「まればうむ」さんが教える「バウムクーヘンの種類・選び方を紹介」

  • coming soon